戸建住宅購入後も屋根と外壁塗装 住宅ローン+税金+「修繕費積立」を忘れずに

query_builder 2023/02/28
購入
IMG_0523

戸建住宅を維持し続けるためにもお金が必要な事をお伝え致します。

どれだけ戸建住宅を維持するためにお金が必要なのかご紹介します。

戸建住宅にかかる税金

戸建住宅を持つ場合、固定資産税が必要です。 固定資産税は、市町村などの自治体にかかる税金で、税金の額は土地や建物によって異なります。 固定資産税評価額 × 1.4%(税率)= 固定資産税額 固定資産の価格とは、総務大臣が定めた固定資産評価基準に基づいて評価された額を知事又は市町村長が決定し、固定資産課税台帳に登録したものをいいます。引用:東京都主税局 固定資産税と合わせて都市計画税が加算される地域もあります。 固定資産税、都市計画税においては、年間10数万円程度で、それを4期に分けて支払うことが可能です。 そのため、さほど、大きな負担に感じないかもしれませんが、それを毎年支払い続けることになると、決して軽視できない費用かと思います。

予想外に大きな負担「住宅の修繕費」

大きな負担になっているのが住宅の修繕費です。 賃貸暮らしの時は、住宅設備が故障した場合、管理会社に電話をすればすぐに修理してもえました。 しかし購入した戸建住宅の修繕はすべて自己負担です。 アットホーム株式会社のデータによると、平均築年数35.8年で、これまでに使った自宅修繕費 平均総額556万円です。 内訳は、屋根・外壁メンテナンス、給湯器の交換、トイレ、お風呂などの水まわりリフォーム、内装リフォームなどとなっています。一般的には10年を目途に行うことを推進されている屋根・外壁の塗装工事ですが、これはあくまでも目安で住宅の日当たりや外壁の種類などによって異なります。 ・ チョーキング現象(外壁を指で触って白くなる状態) ・ クラック、シーリングの劣化 などが現れた時が屋根・外壁の塗装工事の時期だと素人でも判断できます。 そして、この屋根・外壁の塗装工事のかかる費用が塗装面積や使用する塗料によって異なるものの、100万円前後と非常に高額です。 最近の資材は性能向上していますのでそんなに心配は不要と思いますが、物を長く使うためにはこまめな修繕により長く使うことが出来ますので大切に使用することを心がける必要があります。こまめな管理を樋の詰まりの掃除とか、気を使うことにより後々良い結果に成ります。

それ以外にかかる費用

住宅を維持するためにはシロアリ対策も必要です。 シロアリ対策の保証は5年間なので、5年おきにシロアリ対策が必要です。 費用は住宅の面積によって異なるものの、1平方メートルあたり2000円程度です。 この負担が5年おきに必要となります。 また、設備として、 ビルトインコンロや給湯器なども、自分で修理、交換が必要です。 これらにも寿命があり、ビルトインコンロの寿命は使い方にもよりますが、7年から10年程度となります。 給湯器も同程度だと考えられ、水まわりリフォームや壁紙、床、畳などのリフォームも必要となります。大切に使用しても経年劣化をおこしますので仕方ありません。

修繕積立で安心

分譲マンションの場合、修繕積立金というものが発生します。この積立を戸建住宅の場合も行っておくと安心です。 少しずつ修繕積立を行っておくことで慌てず対処できると思います。 150万円でも、10年なら年に15万、月に12500円です。 戸建住宅を購入したあとは「ローン」だけに気持ちがいきますが、1015年後の修繕費も忘れずに積み立てることをおすすめします。

弊社は一生のお付き合いを目指していますので売って終わりではないサービスを目指しています。

修繕においても、リフォームにおいても格安な提携業者を紹介させていただきます。

生涯のお付き合いをさせていただきます。

まずは、お電話かメールでお問合せ下さい。

 


----------------------------------------------------------------------

株式会社 ファーストリンク

住所:群馬県伊勢崎市連取町3067番地9

電話番号:0270-23-4322

----------------------------------------------------------------------